食べるの大好きなおじさんのブログです。 あちこち食べ歩いたお店情報を載せています。
てぃーだブログ › や~さん堂 3 › 洋食 @中部 › 食楽空間 くわっちーな

2010年10月03日

食楽空間 くわっちーな

宜野湾市大山の国道58号沿いにあるイタリアンと沖縄料理の居酒屋さんです。
お店のブログを見て、すごく行ってみたかったお店です。
レストランと居酒屋の雰囲気が混在したような店内は、カウンター席と掘り炬燵式の座敷があります。
お客さんは、常連さんらしき男女のグループがいらっしゃいましたよ。
食楽空間 くわっちーな

食楽空間 くわっちーな

食楽空間 くわっちーな

お料理は、パスタやピッツァなどのイタリアンやちゃんぷるーなどの居酒屋定番料理もあります。
今回は、せっかくなのでイタリアンを中心にいただきました。
食楽空間 くわっちーな食楽空間 くわっちーな食楽空間 くわっちーな食楽空間 くわっちーな

まずはいつもの”アサヒスーパードライ樽生480円”とお通しです。
お通しの”ポークのパテ?”が旨くて、お料理に期待が膨らみます。
食楽空間 くわっちーな

”ベーコンとナスのとろけるモッツァレラ・トマトパスタ780円”です。
トマトやチーズの風味がよく、好みの味で美味しかったです。
食楽空間 くわっちーな

”カルパッチョの2色盛(赤マチ、サーモン)680円”です。
ちょっと凍っていましたが、ドレッシングの味もよく、美味しかったです。
食楽空間 くわっちーな

”仔羊のグリル 粒マスタードを添えて860円”です。
お肉にほどよく焦げ目がついて香ばしく、また食感も硬すぎず、すごく美味しかったです。
食楽空間 くわっちーな

お料理に合わせて”グラスワイン赤”もいただきました。
食楽空間 くわっちーな

お料理もとても美味しかったのですが、お店の方の笑顔の接客もすごく好感が持てました。
ほんとは、お店の方といろいろお話もしたかったのですが、忙しそうで、あまり会話できなかったのが、少し残念でした。
食楽空間 くわっちーな

食楽空間 くわっちーな
宜野湾市大山2-9-3
TEL:098-988-3987
地図はこちら
営業時間:18:00~24:00
定休日:日曜日
P確認出来次第記載します。


同じカテゴリー(洋食 @中部)の記事
mou
mou(2011-06-20 12:01)

cafe Lapis Lazuli
cafe Lapis Lazuli(2010-12-07 12:00)


Posted by またやん 3 at 15:00│Comments(4)洋食 @中部
この記事へのコメント
またやん3 さん
先日は御来店頂き誠にありがとうございます。kwacinaです。
せっかくカウンターに座って頂いたのに会話もままならずに
申し訳ありません・・・今度はゆんたく楽しみましょう。
またの御来店お待ちしております!
Posted by kwacina-くゎっちーな at 2010年10月04日 09:23
本格的なイタリアンに居酒屋素敵なお店ですな。
あまりそこらへん通らなくなったので知りませんでした。
パスタも私好みで食べてみたいです。
Posted by ポコポコリ at 2010年10月04日 18:10
イタリアンが居酒屋感覚でいただけるのは良いですね~!
「お通し」の写真に割り箸がありますが、パスタなどもお箸で食べて良いんですか? お酒が入ると、ナイフとフォークより楽なので・・・(笑)

こじんまりとしたお店は、お客さんが一杯だとかなり活気があるでしょうね~
楽しげな雰囲気で仲間と飲み・食べる、カウンターもあるから一人でゆっくり美味しい料理を楽しむのも良さそうです

個人的には”いまいゆ”料理を食べたいですね!!
Posted by 比嘉 at 2010年10月24日 06:15
kwacina-くゎっちーなさんへ

お店の方から、直接コメントをいただき、うれしいです。
ありがとうございます。

ちょうどこの日は、団体のお客さんがいらっしゃっていたので、キッチンが忙しくて、会話どころではなかったように思います。
でも、その忙しい合間をぬって、声をかけていただき、その気持ちがうれしかったです。
お料理もとても美味しかったですし、また機会を見つけて、寄りたいと思います。
その時は、少しでもお話できたらいいですね。



ポコポコリさんへ

こちらは、居酒屋感覚で、本格イタリアンがいただけて、いいですよ。
国道58号線沿いにあるにもかかわらず、場所的にちょっと目立たないので、ポコポコリさんが気がつかなかったのもわかる気がします。
私も、お店のブログで初めて知ったんですよ。
パスタも美味しかったので、機会があったら、行かれてみて下さいね。



比嘉さんへ

本格イタリアンが居酒屋感覚でいただけるのは、このお店のいいところですね。

割り箸の件ですが、普通のイタリアンのお店なら、フォークとスプーンでパスタをいただくのですが、こちらではお箸で食べても全然OKな雰囲気でしたよ。
個人的には、フォークに麺を絡めて、スプーンでソースをすくって、一緒にいただくのが好きです。
でも、他のお料理なら、私もナイフとフォークより、お箸が楽ですね。
最近は、お洒落な洋風なお店でも、フォーク・ナイフ・スプーンと一緒にお箸もおかれていたりしますが、その時は、ほとんどのお料理はお箸でいただきます。

こちらは、比嘉さんの言われるように、こじんまりとしたお店で、この日は団体のお客さんがいらっしゃっていたので、すごくにぎやかでしたよ。
私は、カウンターがあるので、ひとりでも来やすいですね。お料理も美味しいのですが、一品の量が、ひとりでは少し多いので、個人的にはハーフサイズがあると、いろんなお料理を楽しめていいのになぁって思いました。
洋風にアレンジした”いまいゆ”料理も、食べてみたいですね。
Posted by またやん 3またやん 3 at 2010年10月24日 14:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。