2011年04月11日
ワインと串揚げ こぱん
那覇市久茂地にあるワインと串揚げのお店です。
偶然、情報誌で見かけて、おもしろい組み合わせのお店だなぁ。。。って気になっていたお店です。
落ち着いた大人な雰囲気の店内は、カウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、私以外に、中高年のご夫婦と女性のおひとりさんがいらっしゃいましたよ。



フードメニューは、創作系の串揚げの単品からコースまであり、他にもワインに合うようなタパスやバケット料理、ご飯もの、デザートがあります。
ドリンクメニューは、ビール、ワイン、カクテル、泡盛、ソフトドリンク等があり、中でもワインは充実しております。










まずはいつもの”生ビール(プレミアムモルツ) 中ジョッキ514円”とお通しの”野菜スティック”です。
やっぱり、”プレミアムモルツ”はいいですね。
”野菜スティック”もヘルシーで、お通しにちょうどいいです。


今回は、”おまかせコース”をいただきましたよ。
これは一串190円(税込199円)で、こちらから「ストップ」をかけるまで、おまかせで串揚げが一串ずつ出てきます。
ただし、”黒毛和牛のヒレ串”だけは420円(441円)で、さらに食べた串の本数が7串以下の場合は、単品料金になるそうですよ。
”串揚げ”というと、普通は、ソースをつけていただきますが、こちらは、お店の方が串を出す際に、それぞれの美味しい食べ方を教えてくれるので、それに従い、ソース、塩やレモン等につけていただきましたよ。
先に、”エビの姿揚げ”が出て来ましたよ~!
サクサクとした食感もすごくいいです。


”里芋のゆず味噌添え”と”うずらの煮玉子”です。


もちろんワインも、”グラススパークリングワイン(ブルエット・プレステージ ブラン・ド・ブラン ブリュット)”、”グラスワイン白(レタンヌ トラディションソーヴィニヨンブラン)”、”グラスワイン赤(レタンヌ トラディッションカベルネソーヴィニヨン)”といただきましたよ。


”特選あぐーのヒレ肉”、”ヤングコーンの生ハム巻き”です。


”?”と”ペコロスとサワークリームのスモークサーモンのせ”です。
左側の串?。。。すみません何だったか?忘れてしまいました。


”サーモンとタルタルいくら”と”マッシュルームのアンチョビツナ詰め”です。
”サーモンとタルタルいくら”は、大好きないくらがのっていて、最高です。


”漬けマグロの葉ワサビのせ”と”黒毛和牛の極上ヒレ肉”です。


”?”と”鶏ささみの明太子ソース”です。
左側の串?。。。すみません何だったか?忘れてしまいました。


”菜の花のエスプーマ仕立て”と”生麩のぶぶあられ揚げ”です。
”生麩のぶぶあられ揚げ”は、あられと麩、それぞれの食感の違いが楽しめてよかったです。


”ホタテ貝柱とランプフィッシュキャビア”と”紅芋?”です。
”キャビア”と聞くとテンションがあがります。(笑)


”リンゴ?と炙りフォアグラ”と”カマンベールチーズとフルーツジャム”です。


”温野菜のパーニャカウダ(アンチョビガーリックソース)619円”です。
野菜不足の私にとってはありがいお料理です。
ソースはシンプルな味で、温野菜の味を引き立てていました。

”イタリアン生ハム プロシュート724円”です。
ワインのつまみに注文しました。

こちらは、どの串揚げも斬新で、今まで食べたきたそれとは、ジャンルが違う感じでした。
揚げたてを一本ずつ出してくれるので、次は何が出てくるかな?ってワクワクしながら、ワインと一緒にゆっくりいただきましたよ。
どれも、素材の味を生かされており、ワインにも合い、とても美味しかったですし、串揚げの新しいスタイルにちょっと感動しました。
お店の雰囲気もいいですし、ぜひ、また寄ってみたいと思います。

ワインと串揚げ こぱん
那覇市久茂地2-17-3 大城ビル1F
TEL:098-860-7667
地図はこちら
営業時間:18:00~01:00、金・土曜日・祝日前18:00~04:00
定休日:年中夢中
P確認出来次第記載します。
偶然、情報誌で見かけて、おもしろい組み合わせのお店だなぁ。。。って気になっていたお店です。
落ち着いた大人な雰囲気の店内は、カウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、私以外に、中高年のご夫婦と女性のおひとりさんがいらっしゃいましたよ。
フードメニューは、創作系の串揚げの単品からコースまであり、他にもワインに合うようなタパスやバケット料理、ご飯もの、デザートがあります。
ドリンクメニューは、ビール、ワイン、カクテル、泡盛、ソフトドリンク等があり、中でもワインは充実しております。








まずはいつもの”生ビール(プレミアムモルツ) 中ジョッキ514円”とお通しの”野菜スティック”です。
やっぱり、”プレミアムモルツ”はいいですね。
”野菜スティック”もヘルシーで、お通しにちょうどいいです。


今回は、”おまかせコース”をいただきましたよ。
これは一串190円(税込199円)で、こちらから「ストップ」をかけるまで、おまかせで串揚げが一串ずつ出てきます。
ただし、”黒毛和牛のヒレ串”だけは420円(441円)で、さらに食べた串の本数が7串以下の場合は、単品料金になるそうですよ。
”串揚げ”というと、普通は、ソースをつけていただきますが、こちらは、お店の方が串を出す際に、それぞれの美味しい食べ方を教えてくれるので、それに従い、ソース、塩やレモン等につけていただきましたよ。
先に、”エビの姿揚げ”が出て来ましたよ~!
サクサクとした食感もすごくいいです。


”里芋のゆず味噌添え”と”うずらの煮玉子”です。


もちろんワインも、”グラススパークリングワイン(ブルエット・プレステージ ブラン・ド・ブラン ブリュット)”、”グラスワイン白(レタンヌ トラディションソーヴィニヨンブラン)”、”グラスワイン赤(レタンヌ トラディッションカベルネソーヴィニヨン)”といただきましたよ。


”特選あぐーのヒレ肉”、”ヤングコーンの生ハム巻き”です。


”?”と”ペコロスとサワークリームのスモークサーモンのせ”です。
左側の串?。。。すみません何だったか?忘れてしまいました。


”サーモンとタルタルいくら”と”マッシュルームのアンチョビツナ詰め”です。
”サーモンとタルタルいくら”は、大好きないくらがのっていて、最高です。


”漬けマグロの葉ワサビのせ”と”黒毛和牛の極上ヒレ肉”です。


”?”と”鶏ささみの明太子ソース”です。
左側の串?。。。すみません何だったか?忘れてしまいました。


”菜の花のエスプーマ仕立て”と”生麩のぶぶあられ揚げ”です。
”生麩のぶぶあられ揚げ”は、あられと麩、それぞれの食感の違いが楽しめてよかったです。


”ホタテ貝柱とランプフィッシュキャビア”と”紅芋?”です。
”キャビア”と聞くとテンションがあがります。(笑)


”リンゴ?と炙りフォアグラ”と”カマンベールチーズとフルーツジャム”です。


”温野菜のパーニャカウダ(アンチョビガーリックソース)619円”です。
野菜不足の私にとってはありがいお料理です。
ソースはシンプルな味で、温野菜の味を引き立てていました。

”イタリアン生ハム プロシュート724円”です。
ワインのつまみに注文しました。

こちらは、どの串揚げも斬新で、今まで食べたきたそれとは、ジャンルが違う感じでした。
揚げたてを一本ずつ出してくれるので、次は何が出てくるかな?ってワクワクしながら、ワインと一緒にゆっくりいただきましたよ。
どれも、素材の味を生かされており、ワインにも合い、とても美味しかったですし、串揚げの新しいスタイルにちょっと感動しました。
お店の雰囲気もいいですし、ぜひ、また寄ってみたいと思います。
ワインと串揚げ こぱん
那覇市久茂地2-17-3 大城ビル1F
TEL:098-860-7667
地図はこちら
営業時間:18:00~01:00、金・土曜日・祝日前18:00~04:00
定休日:年中夢中
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん 3 at 12:00│Comments(1)
│居酒屋 @南部
この記事へのコメント
昨日友人がお誕生会をここでやって
くれました。ちょっとびっくりです。同じくストップ
かけてねオマカセコースにしましたよ。ちゅらぷらすで
飲み物半額にしていただき。デザート串までは無理でした(笑)
くれました。ちょっとびっくりです。同じくストップ
かけてねオマカセコースにしましたよ。ちゅらぷらすで
飲み物半額にしていただき。デザート串までは無理でした(笑)
Posted by ポコポコリ at 2011年04月11日 17:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。