食べるの大好きなおじさんのブログです。 あちこち食べ歩いたお店情報を載せています。
てぃーだブログ › や~さん堂 3 › 洋食 @南部 › 鉄板×BAR×炭焼 Stand

2011年02月05日

鉄板×BAR×炭焼 Stand

那覇市久茂地にある鉄板焼と炭火焼のいただけ、BARとしても利用できるお洒落なお店です。
ブログをはじめ、いろんなメディアに取り上げられているお店で、すごく気になっていたお店です。
こちらは、以前、別のお店のときに来たことがありますが、このお店になってからは初来店になります。
お店は、中心にオープンキッチン、隅の方にBARカウンターのあるお洒落な雰囲気で、カウンター席とテーブル席があります。
この日は、週末ということもあって、お客さんはほぼ満席に近い状態でした。
客層としては、男女問わず若い方が中心で、中には私と同年代くらいの方も数人いらっしゃいましたよ。
鉄板×BAR×炭焼 Stand

鉄板×BAR×炭焼 Stand

鉄板×BAR×炭焼 Stand

鉄板×BAR×炭焼 Stand

フードメニューは、店名にもあるように、鉄板焼き、炭火焼きをはじめ、前菜・小皿料理、パスタ、アヒージョ等のスペイン料理もあります。
ドリンクメニューは、ワインを中心に、ビール、カクテル、焼酎、ソフトドリンクなどがあります。
鉄板×BAR×炭焼 Stand鉄板×BAR×炭焼 Stand鉄板×BAR×炭焼 Stand鉄板×BAR×炭焼 Stand

鉄板×BAR×炭焼 Stand鉄板×BAR×炭焼 Stand鉄板×BAR×炭焼 Stand鉄板×BAR×炭焼 Stand

鉄板×BAR×炭焼 Stand鉄板×BAR×炭焼 Stand鉄板×BAR×炭焼 Stand鉄板×BAR×炭焼 Stand

まずはいつもの”オリオンドラフト生472円”とお通しの”ラクレットチーズのじゃがいも・バケット”をいただきました。
”ラクレットチーズのじゃがいも・バケット”は、じゃがいもがチーズの風味とマッチして、すごく美味しかったです。
鉄板×BAR×炭焼 Stand

”マッシュルームの生ハム詰め(バケット付)609円”です。
すごくアツアツで、ニンニクの風味とマッシュルームの食感がよかったです。
ただ、熱過ぎてでしょうか?生ハムの味があまり感じられませんでしたよ。
バケットは、余ったガーリックオイルにつけていただきましたよ~。
鉄板×BAR×炭焼 Stand

”本部牛のやわらかロース ステーキ1365円”です。
焼き加減もバッチリで、その名の通りやわらかくてジューシーなお肉でした。
鉄板×BAR×炭焼 Stand

”グラスワイン(赤)472円”もいただきましたよ。
鉄板×BAR×炭焼 Stand

”前菜3種盛り(スペインオムレツ、トリッパのトマト煮込み、イイダコの墨煮)800円”です。
ワインのお供にいただきましたよ。
”スペインオムレツ”は上品なやさしい味で旨かったです。
”トリッパのトマト煮込み”は、ホルモン系の食感にトマトの風味が効いてて美味しいです。
”イイダコの墨煮”は、濃厚な墨の風味がいいですね~。
お酒のつまみに最高です。
鉄板×BAR×炭焼 Stand

こちらは、雰囲気やお料理もよかったのですが、接客も丁寧で、特にお肉を焼いてくれたイケメンのお兄さんも、すごく忙しい合間を縫って、「お味はいかがですか?」と声をかけてくれたりしてくれましたよ。
お料理のボリューム的にも、一品の量も多すぎず、ひとりでも行きやすいお店です。
ただ、週末はすごく混むので、ひとりなら平日がいいかも。。。です。
表のインパクトのあるガソリンスタンドが目印です。
鉄板×BAR×炭焼 Stand

鉄板×BAR×炭焼 Stand
那覇市久茂地3-13-1 2F
TEL:098-927-5957

営業時間:平日18:00~03:00、週末18:00~04:30
定休日:日曜日
Pなし


同じカテゴリー(洋食 @南部)の記事
TARATTORIA Lamp
TARATTORIA Lamp(2011-05-23 12:00)

シェダイモ
シェダイモ(2011-03-04 12:00)


Posted by またやん 3 at 12:00│Comments(2)洋食 @南部
この記事へのコメント
ここいいですよね~。最近はまず1軒目に
軽く飲んだりしてます。(下のガソリンスタンド
目印に待ち合わせ♪)マッシュルームの
アヒージョはまたやんさん同様に慌てて
熱々を食べてしまい生ハムの存在に
気が付きませんでした。お洒落なバル
これからも増えそうな気がします。
Posted by ポコポコリ at 2011年02月05日 15:33
Otafukuケイコです。

最近小やじのタツミ君とユウジ君と私用で会ったのですが、
またやんさんの話で盛り上がりました。

二人とも、ブログで紹介されてお客様がいらっしゃったそうで、
とても感謝してましたよ。

照れてお礼が言えない二人に代わってメールします(笑)
Otafukuのブログも見てくれて、感謝です。

個人的にとても楽しいブログなので、
いきなり勝手に紹介させていただきますね。
Posted by Otafuku ケイコ at 2011年02月06日 05:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。