2011年03月13日
Restsurant Maison de Fujii
那覇市久茂地にあるフレンチレストランです。
「Nのみんなでワイワイ」さんのブログで紹介されているのを見て、お料理もすごく美味しそうな上、ひとりでも入れそうな雰囲気で、すごく行ってみたかったお店です。
シンプルでお洒落な店内は、カウンター席とテーブル席があります。
この日は、遅い時間に行ったので、お客さんは私以外に、女性の3人組みが1組いらっしゃいましたよ。




メニューは、フレンチのコース、他、アラカルトの前菜、メインがあります。
コースを頼もうとしましたが、今回は遅い時間でしたので、コースは終了したということで、アラカルトメニューから注文しました。


まずはいつもの”プレミアムモルツ生”をいただきました。
大好きなビールですよ。
最近、この生ビールを置いているお店も増えてきましたね。
その後、”グラスワイン(赤)”をいただきました。


”パン(バター付)”です。

”ホタルイカとホタテのクリュ 春!春!ハーフ1000円”です。
ホタルイカとホタテの風味を生かしつつ、それをソースがフレンチっぽい上品な味わいにしていました。
見た目もきれいで、すごく旨いです。

”スモークしてないスモークサーモン ハーフ800円”です。
スモークしてない?ようですが、スモーキーな風味がして、それとこの少し酸味のあるドレシッシングが合います。

”フォアグラのテリーヌ ハーフ1000円”です。
フォアグラにすごくアレンジが効いてて、ワインにもすごく合うし、とても美味しいです。

”シェフ収穫のポロ葱と鮮魚を ハーフ1100円”です。
表面カリッと中はふんわりとしたお魚をお野菜タップリのクリーミーなソースが引き立てていました。
ソースがあまりに美味しくて、パンにつけて全部、いただきました。

”牛ほほ赤ワイン煮 ハーフ1400円”です。
ワインの濃厚な味わいで、とろけるような柔らかくて、美味しかったです。

どのお料理も美味しくて、大満足でした。
大きなカウンター席もあり、またお料理メニューにハーフサイズもあるので、ひとりでも気軽に入りやすいフレンチのお店で、すごく貴重ですね。
お店の方は、料理を作っているときは、ほとんど会話もなく、ちょっと冷たいイメージがありましたが、作り終えた後は、私のところに来てくれて、いろいろお話もできて、よかったです。
ちなみに、シェフは本土から来られて、しばらくは「ホテル浜比嘉リゾート」の「レストラン浜比庭(ハピナ)」におられて、昨年、こちらをオープンさせたようですよ。
ぜひ、また寄らせていただきます。

Restsurant Maison de Fujii
那覇市久茂地2-10-19 1F
TEL:098-862-0312
地図はこちら
営業時間:12:00~13:00/18:00~23:00
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
「Nのみんなでワイワイ」さんのブログで紹介されているのを見て、お料理もすごく美味しそうな上、ひとりでも入れそうな雰囲気で、すごく行ってみたかったお店です。
シンプルでお洒落な店内は、カウンター席とテーブル席があります。
この日は、遅い時間に行ったので、お客さんは私以外に、女性の3人組みが1組いらっしゃいましたよ。
メニューは、フレンチのコース、他、アラカルトの前菜、メインがあります。
コースを頼もうとしましたが、今回は遅い時間でしたので、コースは終了したということで、アラカルトメニューから注文しました。
まずはいつもの”プレミアムモルツ生”をいただきました。
大好きなビールですよ。
最近、この生ビールを置いているお店も増えてきましたね。
その後、”グラスワイン(赤)”をいただきました。
”パン(バター付)”です。
”ホタルイカとホタテのクリュ 春!春!ハーフ1000円”です。
ホタルイカとホタテの風味を生かしつつ、それをソースがフレンチっぽい上品な味わいにしていました。
見た目もきれいで、すごく旨いです。
”スモークしてないスモークサーモン ハーフ800円”です。
スモークしてない?ようですが、スモーキーな風味がして、それとこの少し酸味のあるドレシッシングが合います。
”フォアグラのテリーヌ ハーフ1000円”です。
フォアグラにすごくアレンジが効いてて、ワインにもすごく合うし、とても美味しいです。
”シェフ収穫のポロ葱と鮮魚を ハーフ1100円”です。
表面カリッと中はふんわりとしたお魚をお野菜タップリのクリーミーなソースが引き立てていました。
ソースがあまりに美味しくて、パンにつけて全部、いただきました。
”牛ほほ赤ワイン煮 ハーフ1400円”です。
ワインの濃厚な味わいで、とろけるような柔らかくて、美味しかったです。
どのお料理も美味しくて、大満足でした。
大きなカウンター席もあり、またお料理メニューにハーフサイズもあるので、ひとりでも気軽に入りやすいフレンチのお店で、すごく貴重ですね。
お店の方は、料理を作っているときは、ほとんど会話もなく、ちょっと冷たいイメージがありましたが、作り終えた後は、私のところに来てくれて、いろいろお話もできて、よかったです。
ちなみに、シェフは本土から来られて、しばらくは「ホテル浜比嘉リゾート」の「レストラン浜比庭(ハピナ)」におられて、昨年、こちらをオープンさせたようですよ。
ぜひ、また寄らせていただきます。
Restsurant Maison de Fujii
那覇市久茂地2-10-19 1F
TEL:098-862-0312
地図はこちら
営業時間:12:00~13:00/18:00~23:00
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん 3 at 18:09│Comments(1)
│洋食 @南部
この記事へのコメント
ステーキ碧はなくなったんですか?
その場所ですね。気軽に行けそうな
フレンチ増えた気がします。
久々食べたいですね。
おひとりでやられているんですね。
のんびり食べに行きたいです。
その場所ですね。気軽に行けそうな
フレンチ増えた気がします。
久々食べたいですね。
おひとりでやられているんですね。
のんびり食べに行きたいです。
Posted by ポコポコリ at 2011年03月17日 17:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。