TARATTORIA Lamp

またやん 3

2011年05月23日 12:00

那覇市松山にあるイタリアンのお店です。
こちらは、元「喜瀬別邸」におられたシェフのお店で、いろんなブログ、情報誌で取り上げられていて、すごく評判がよく、以前から行ってみたかったお店です。
私も、以前からすごく行きたくて、2度ほど電話したら満席で、今回3度目にして予約することができました。
こじんまりとした落ち着いた雰囲気の店内は、オープンキッチンのL字形のカウンター席のみとなっております。
この日は、休日だったせいでしょうか?お客は私達だけでしたよ。






メニューは、2種類のコースメニューと、アラカルトメニュー、ドルチェ&カフェメニュー、他ドリンクメニューもワインを中心に充実しております。
今回は、”Bコース3800円”を注文しました。


のどが渇いていたので、まずはイタリアンビール”BIRRA MORETTI”をいただきましたよ。


続いて、”グラスワイン(ボーダ・ロッソ(イタリア 赤))”をいただきました。


”アミューズ(トマトのガスパチョ、レバーペースト、イタリア風肉団子)”です。
ちょっとずついろいろ楽しめていいですね。
”トマトのガスパチョ”は、冷たくサッパリとして、トマト大好きな私としてはおかわりしたかったです。
”レバーペースト”、”イタリア風肉団子”もすごく美味しいです。


”前菜(生ハム・モッツァレラチーズ・サラダ)”です。
ワインのお供にいいですね。


”パンは、私も以前行ったことのある名護の「パンドカイト」のパンの盛り合わせでした。
どれも旨いのですが、個人的には、蒸しパンがお気に入りです。


”パスタ(ズワイガニのパスタ)”です。
贅沢にズワイガニの風味が出ていて、麺の硬さもなかなかよくて、正直、もう少し食べたかったです。


”お肉料理(牛ホホ肉のワイン煮込み?)”です。
お肉がとろけそうによ~く煮込まれていて、濃厚な味わいで、ワインに合います。


相方のいただいた”お魚料理(シチューマチのポワレ?)”です。
味見させてもらいましたが、表面カリッと中はふんわりで、これも旨かったです。


”本日のドルチェ プリン500円”です。
黒糖かな?上品な甘さで、美味しかったです。


”ブレンドコーヒー400円”です。


こちらのお料理は、県産食材を中心にすごくこだわりがあって、お料理もさすが!大満足でした。
あと、こちらのシェフも、お料理しているときは、無口で、話しかけづらいくらい真剣な表情をしておりますが、ちょっと落ち着いたとき、気さくに話しかけてくれました。
また、スタッフの方とも楽しくいろいろお話もできてよかったです。
帰り際も、シェフもスタッフさんも、私達の車が見えなくなるまで見送ってくれ、接客も素晴らしかったです。
こちらは、コースじゃなくても、ワインとアラカルトメニューもいただけるようなので、今度、まったりとBAR感覚で、訪れてみようかな!
ぜひ、また利用させていただきます。

TARATTORIA Lamp
那覇市松山1-7-3 呉マンション1-A
TEL:098-927-8675
地図はこちら
営業時間:18:00~23:00(L.O.)
定休日:祝祭日、日曜日
Pなし

関連記事